今回も残念ながら、メダルに届かなかった。
トップの選手と決定的に差があったのは、第1エアの高さとスピード不足。
慎重に行きすぎたのかもしれない。
大技コークスクリュー720は決まって、この日一番の拍手をもらった。
トップの選手たちの年齢は、30~32歳。
上村愛子はまだ26歳。
次回のオリンピックで十分活躍できる年齢だ。
ぜひ、チャレンジしてもらいたい。
My HP
http://homepage2.nifty.com/hugkko//
今年は大厄の前厄。
例年のごとく、初詣に明治神宮へ。
ついてみたら入場制限してました。
例年こんなに混んでいたかな、毎年来ているはずなのに。
そういえば何年か前に正月3が日に来たら同じように入場制限をしていたので、それ以来1月中旬ぐらいに来ていたのでした。すっかり忘れてた。
今年は伊勢丹のバーゲンに行ったから、まあ仕方がない。
前厄なので、新年初祈願もしてもらいました。
御利益があると良いのですが。
今年も健康で良い年になりますように。
My HP
http://homepage2.nifty.com/hugkko//
年末から年始にかけて、食べまくっていたら、なんかお腹周りがふっくらしてきた。
体重計に乗ってみると、1週間で2キロ増。
これでは、仕事始めの時のスーツがピンチ。
早速年始早々から、ジムへ行って汗を流してきた。
おかげで500グラム減。
運動をしたせいかお腹が空き、夕食を食べ過ぎてしまった。
あ~あ、これはちょっとやばいかも...。
My HP
http://homepage2.nifty.com/hugkko//
地上はで見ていましたが、過去の名勝負よりちゃんと放送してください、フジテレビ。
特にシルバvsアローナ戦の2Rが放送されなかったのは不満。
この日の目玉は当然、吉田vs小川。
吉田の小川に対する感情がよく伝わってくる試合だった。
試合結果にそれが現れたと思う。
吉田はいつもこれぐらいの気迫を見せてくれれば、ヒョードルと戦う機会もあるかもしれない。
来年は期待したい。
最後の小川はプロレスラーらしく対応したが、吉田は戸惑ってましたね。
まあ吉田らしいけど、もう少しファンサービスをしてもらいたいものだ。
それもプロの仕事なのだから。
My HP
http://homepage2.nifty.com/hugkko//
イタリアの名門、アルファロメオ。
一目でアルファとわかる個性抜群。
昔はすぐに錆だらけになると評判の悪かったボディも、今はそんなことはないらしい。
ただ値段が、少し高めなのは売れ行きの割には強気すぎではなかろうか。

My HP
http://homepage2.nifty.com/hugkko//